株式会社TARGET

企業・省庁・都道府県・医療機関向けコンサルティング

当社グループでは、環境省や長野県などの国や都道府県や30を超える自治体・クライアント様に、観光等のプロモーションやコンサルティング業務当を行って参りました。多くの国や都道府県の施策の現場に事務局・事業の担い手として立ち会う中、本当の意味で地域を元気にする地域活性化の取り組みを地域と一体となって推進してまいります。

<事業実績(敬称略)>

【省庁】
■環境省
・(2019年9月)(一社)ナショナルパークツーリズムリーグが、環境省の公募により運営が決定した、阿寒摩周国立公園・ 川湯エコミュージアムセンター内のカフェ・「National Park Style Café」をオープン。「National Park Style Café」は、日本が世界に誇るべき国立公園を世界レベルのナショナルパークへ高め、サスティナブル・ツーリズムを推進することで真の観光立国の実現に寄与することを目指す、ナショナルパークツーリズムプロジェクトの一環として展開され、将来的には、カフェ運営と並行して、コンシェルジュデスク(ツアーデスク)の運営や、旅ナカ旅行手配等も行うことを予定。カフェ等の収益の一部を阿寒摩周国立公園の自然環境の保護・保全に還元することで、地域循環型のマネタイズスキームの確立を目指す。
・(2019年1月)  環境省の展開する国立公園満喫プロジェクト事業でのインバウンド拡大支援事業を受託。国立公園満喫プロジェクト事業において、コンテンツを外国人の視点で現状の評価・再検証を行い、商品の磨き上げ支援、外国人の視点での魅力発信・広報・PRを実施。
・(2017年9月) 日本政府が取り組む、2020年の訪日外国人旅行者数を4000万人とする「明日の日本を支える観光ビジョン」の施策のひとつとして、国立公園の「ナショナルパーク」としてのブランド化を目指す、環境省の「平成29年度国立公園満喫プロジェクト展開事業等実施業務」を、他社とのチームで参加し、一般競争入札に参加し落札。

■環境省長野事務所
・(2018年3月) 志賀高原エリアのインバウンドデータの収集・分析業務を受託。
【自治体】
■長野県
・(2019年6月) 長野県の「新たな県公式観光サイト構築事業業務」及び「新たな県公式観光サイトコンテンツ制作事業業務」のプロポーザルにチームで参加し、受託。
・(2019年6月) 一般社団法人長野県観光機構の地域で創ろう!NAGANO ベスト 1,000 旅行商品造成事業」業務委託に係る公募型プロポーザルに参加し、受託。
・(2018年6月) 長野県の「信州観光ブランド戦略的発信・販売促進事業」業務委託に係る公募型プロポーザルに参加し、受託。長野県体験型アクティビティ 開発において、北信・中信・南信での研修会と長野県10エリアでのワークショップを通して地域毎の、体験メニュー開発・磨き上げを実施。

■長野県〈信州キャンペーン実行委員会〉
・(2021年4月)当社が運営を受託する、長野県観光公式インスタグラムフォロワーが6万人を突破しました。 ・(2021年4月)信州キャンペーン実行委員会から、2021年度の長野県観光公式インスタグラム運営を、2020年度に引き続き受託しました。 ・(2020年5月)当社が運営を受託する、長野県観光公式インスタグラムフォロワーが5万人を突破しました。 ・(2020年4月)信州キャンペーン実行委員会から、2020年度の長野県観光公式インスタグラム運営を、2019年度に引き続き受託しました。 ・(2019年9月)当社が運営を受託する、長野県観光公式インスタグラムにおいて、運営開始から17ケ月でフォロワー2万人を突破しました。 ・(2019年4月)信州キャンペーン実行委員会から、2019年度の長野県観光公式インスタグラムの運営を、2018年度に引き続き受託しました。 ・(2019年1月)当社が運営を受託する、長野県観光公式インスタグラムにおいて、2018年5月の立上げから、目標値であったフォロワー1万人を9ケ月で突破しました。 ・(2018年6月) ・外国人が長野県の魅力を外国人の視点で発信・拡散する「外国人のSNSインフルエンサーと連携した信州観光情報発信事業」運営業務を 受託。 ・「長野県ドローンショートフィルムコンテスト及び長野県観光インスタアワード」運営業務を受託。JCF学生映画祭との連携で開催。 ・「着地型体験商品プロモーション事業」運営業務を受託。
・(2018年4月)信州キャンペーン実行委員会から、長野県観光公式インスタグラムの運営を受託しました。 ・(2018年2月) 長野県10エリア体験型アクティビティ開発において、地域毎の、体験メニュー、観光素材発掘&商品開発、磨き上げを実施。

■一般社団法人長野県観光機構
・(2019年6月) 一般社団法人長野県観光機構の地域で創ろう!NAGANO ベスト1,000 旅行商品造成事業」業務委託に係る公募型プロポーザルに参加し、受託。
・(2017年4月)信州DCのウェブサイトアクセス履歴、Yahoo!の検索履歴、テストプロモーション結果による調査に基づき、長野県観光のデジタル戦略の立案・提言。

■信州・長野県観光協会
・CGM型の観光PRサイト「夏の信州スタイル(Shinshu-style.com)」を(社)信州・長野県観光協会に提供。
・社団法人 信州・長野県観光協会殿とのタイアップにより、フリーマガジン「KID‘S SMILE」を創刊。 信州・長野観光協会殿が運営する信州スノーキッズ倶楽部の会員(約21,000人)に直送されるフリーマガジンで、小学生及び小学生の子供を持つ親に向けての新しいジェネレーションメディアとして展開。

■長野県及び株式会社ジェイティービー
・株式会社ジェイティービーからの受託により、観光庁の冬季スポーツ観光イノベーション調査業務モニターツアーとして、学生情報番組とのタイアップで、「学生向けスキーツアー」企画を実施。

■福井県鯖江市・一般社団法人福井県眼鏡協会>
・福井県鯖江市で行われた、『サバエメガネメッセ2016』の若者層への拡散施策を企画・運営。学生インフルエンサーによるファッションショーとデジタルメディアを活用したイベントの拡散。

■大分県豊後高田市、国東市・新たな海辺の道づくり推進協議会
・豊後高田市と国東市が行う新たな海辺の道づくりの誘客プロモーションを企画運営。女子旅の誘客を目的とした施策を女性インフルエンサーのSNSプロモーションと映像プロモーションを展開するとともに、映像や画像を活用したプロモーションの有効性に関するマーケティングデータ収集・分析を実施。

■鳥取県
・鳥取県のインバウンド振興施策として、アジア女性インフルエンサーを鳥取県に招いてのファムトリップとインフルエンサーによるSNSプロモーションを企画・運営。
・鳥取県助成事業として、「第10回JCF学生映画祭 in Tottori」「第11回JCF学生映画祭inTOTTORI」「第12回JCF学生映画祭inTOTTORI」「第10回JCF学生映画祭 in Tottori」を開催。<学生映画部門><学生アニメ部門><鳥取県観光CMアイデア部門>の3部門で、応募総数451作品の中からグランプリを決定。参加作品募集にSNSを活用したテストマーケティングを実施。

■観光庁後援企画『にっぽん日和』自治体との連携<日本全国65か所>
・シニア層向けフリーマガジン『5L』で、全国各地域の魅力を全国に発信し、地域の魅力を再発見することをコンセプトに、『にっぽん日和』企画を展開。自治体との連携で、誌面を通じて、地域の魅力発信、観光PRをサポートし、日本全国65か所を特集。

【大学】
■東京農大様のビデオ制作
・東京農大の江口学長が講義に使われる研究室の紹介動画を制作しました。制作した映像は江口学長の講義で使われると共に、東京農大様のウェブサイトに掲載されました。
動画はこちら

■入試広報ビデオの制作・配信
・受験生向け大学広報ビデオの企画制作を大学より受託し、合計18大学に展開。
【取引実績】
早稲田大学、中央大学、学習院大学、東海大学、帝京大学グループ7大学(帝京大学、帝京平成大学、帝京科学大学、帝京大学短期大学、帝京短期大学、帝京学園短期大学、帝京平成看護短期大学)、専修大学、獨協大学、東京農業大学、大東文化大学、大阪産業大学、関西大学、姫路独協大学

■休講情報配信システム
・北海道エリア9大学、1専門学校の教務課様、学生課様、情報センター様に対して、休講情報サービスのインフラとして、当社サイト(www.camjam.jp)のシステム(PC/Mobile)をご提供しております。
【システム利用校】
北海学園大学、藤女子大学、北海道武蔵女子短期大学、酪農学園大学、北翔学園大学、小樽商科大学、帯広大谷短期大学、釧路短期大学、札幌国際大学の9大学及び専門学校1校(吉田学園グループ・北海道リハビリテーション大学校)の休講情報をPC WEBとモバイルで配信。

■大学施設企画・企画・運営・プロデュース
・東京情報大学 サテライトキャンパス(千葉ステーションキャンパス)の企画・運営・プロデュースを実施。サテライトキャンパスを拠点に、産官学連携による地域活性化戦略(浦チバ構想)を展開。WEBを駆使した情報発信によるブランディングを遂行するとともにSNSツールごとの効果検証を実施。

【企業】
■トヨタ自動車・クルマニヨンプロジェクト
・大学生向けフリーマガジンで、トヨタ自動車株式会社殿「クルマニヨンプロジェクト」との全面タイアップを展開。 表紙、本文カラー4Pでのタイアップにより、大学生に効果的な訴求展開を実施。 学生情報サイト上では、首都圏主要6大学のミスキャンパス候補者が理想のドライブデートプランを告白するスペシャルサイト「TOYOTAクルマニヨンPROJECTpresents-グッとくるドライブクイーンを探せ!-」をオープン。

■トヨタ自動車・学生ビジネスアイデアコンテスト「Students' コンセプション 2001」
・トヨタ自動車(株)の協賛により、学生ビジネスアイデアコンテスト「Students‘ コンセプション 2001」を開催。TOYOTA bB Opendeckをテーマに、マーケティング部門、クリエイティブ部門の2部門で、大学生が自由な発想・クリエイティブを募集。若者層マーケティングデータとして分析、トヨタ自動車の若者向け事業戦略にフィードバック。

■トヨタ自動車・学生ビジネスアイデアコンテスト「Netz presents Students‘ conception 2002」
・2001年に引き続き、トヨタ自動車(株)の協賛により、第2回学生アイデアコンテストNetz presents Students‘ conception 2002」を開催。新車VOLTZの販売促進戦略とNetzディーラーの販売戦略をテーマに、全国の大学生からビジネスアイデアを募集。若者層マーケティングデータとして分析、トヨタ自動車の若者向け事業戦略にフィードバック。

【医療機関】
・動物病院の事業承継コンサルティングを実施。売り手・買い手双方のニーズを満たすコンサルティングにより、全国で11病院の事業承継が成立。
東京都:4病院、神奈川県:1病院、千葉県:2病院、埼玉県:1病院、大阪府:1病院、奈良県:1病院、宮城県:1病院
・新型コロナウイルスの感染拡大による、獣医療体制の崩壊の防止が急務となっていることから、 <スマホ・パソコンを活用した動物向け遠隔診療>のシステムを提供。エルムスユナイテッド動物病院グループと連携して、遠隔診療での無料診療相談の試行を実施。
・独立行政法人国立病院機構とコンサルティング契約を締結。